4月3日・10日・17日・24日
5月1日・8日・15日・22日・29日
上記が休園日となります。
4月3日・10日・17日・24日
5月1日・8日・15日・22日・29日
上記が休園日となります。
2023.3.25
2021年5月4日に「てんちゃん」が誕生してから、長らく親子3羽での展示を続けてまいりましたが、現在親鳥(バターくんとガマちゃん)に巣材を集める繁殖の兆候が見られています。ペアが作成した巣に「てんちゃん」が座ってしまい、繁殖の妨げになっている様子も見受けられるようになったため、この度、兄弟たちのいるバックヤードの部屋へ移動することとなりました。そのため、親子3羽での展示は令和5年4月2日(日)までとなります。
これまでたくさんの方に「てんちゃん」の成長を見守っていただけたことに感謝を申し上げるとともに、突然のご報告になってしまったことをお詫びいたします。
今後、バックヤードでの生活の様子はTwitterやブログで紹介していけたらと思います。
ヨタカ一家を応援していただき、誠にありがとうございました。
キャンベルタウン野鳥の森
2023.3.25
≪写真展について≫
【キャンベルタウン野鳥の森・写真展】と題して、皆様の思い出のシーンや推しの鳥など、キャンベルタウン野鳥の森で撮影した写真をバードケージ入口内に展示しています
≪展示期間≫
2023年3月1日(水)~2023年3月31日(金)
※展示終了後、写真は当園で処分します。
【キャンベルタウン野鳥の森・写真展】の募集は、令和5年2月23日(木・祝)をもちまして終了となりました。ご参加いただき、誠にありがとうございました。
≪応募規約≫
■応募写真について
・応募写真は、応募者本人がすべての著作権を有している作品に限ります。
・第三者の権利(著作権、肖像権など)を侵害する写真は投稿しないでください。
・応募写真に人物が含まれている場合は、応募者が肖像権等の承諾を得た上でご応募ください。
・応募いただける写真に数の限りはありません。
・応募写真は、サイズや色調を修正の上、展示させていただく場合があります。
・応募に関わるインターネット接続料、パケット通信費などの諸経費は、応募される方のご負担となります。
・応募写真は、第三者によりTwitterからダウンロード・二次利用が行われる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■応募写真の著作権について
・応募写真の著作権は撮影者に帰属しますが、(公財)越谷市施設管理公社 キャンベルタウン野鳥の森(以下、「事務局」という)の広報活動(HP・Twitter等)に必要な範囲で、応募写真を無償で使用することがあります。広報活動への使用にあたり、個別にご連絡することはありません。前記をご承諾いただける方のみご応募ください。
■肖像権について
・人物が写っている場合は肖像権にご注意ください。肖像権侵害等の責任は、主催者では負いかねます。
■応募写真の禁止行為について
・応募規約に違反する行為
・本イベントの運営を妨害する行為
・個人情報(氏名・メールアドレス・住所・電話番号等)が含まれる写真を応募する行為
・イベントの趣旨・企画内容と合致しない作品 を応募する行為
・他人の名誉、社会的信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権、著作権、知的財産権、その他の権利(法令で定めるもの及び判例上認められたもの全てを含む)を侵害する行為
・他人への誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為
・他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為
・わいせつなもの、暴力的なものなど他人に不快感を与える行為
・民族的・人種的差別につながる発言、倫理的観点から問題のある行為
・営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
・他の印刷物、展覧会などで公表されている画像を投稿する行為
・日本国法令または公序良俗に反するおそれのある行為
・Twitterの利用規約に違反する行為
・その他イベントの運営にあたり、事務局が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
■応募写真の展示中止等について
・上記禁止行為に該当すると事務局が判断した場合、その他規約に違反した内容であると事務局が判断した場合には、事務局は、投稿及び展示を取り消すことができるものとします。
・展示が見合わされた場合や展示がとりやめられた場合は、その旨のお知らせはいたしません。またその理由についてのお問い合わせはご遠慮ください。
■その他注意事項
・本規約に明記のない事項については、事務局が決定権を持つものとし、応募者は事務局に対して異議・苦情を申し立てないこととします。
・当イベントは事務局が主催しており、Twitterが支援、承認、運営に関与するものではありません。
2023.3.1
2月6日・13日・20日・27日
3月6日・13日・20日・27日
上記が休園日となります。
2023.2.1
当園近郊で発生した高病原性鳥インフルエンザについて、環境省による野鳥監視重点区域が令和5年1月25日(水)に解除されたことを受け、令和5年2月1日(水)より開園いたします。なお、状況により予定が変更となる場合は、改めてお知らせいたします。開園に際しまして、靴底及び手指の消毒の強化を行います。皆様のご理解とご協力をお願いします。
また、イベントの開催につきましては各イベントの【お知らせ】をご覧ください。
2023.1.27
・オリジナルカードの配布について
コロナ禍により園内でのイベントが行えない中、多くの方々に当園へ足を運んでもらうことにより、園内にいる野鳥観察の体験を通して、生き物に興味関心を持つきっかけとなることを目的とし、この度オリジナルカードを配布することとなりました。
配布に関する情報は下記のとおりです。
配布開始日:令和4年11月29日(火曜日)
配布場所 :キャンベルタウン野鳥の森(受付窓口)
配布時間 :開園日の午前9時~午後16時まで
デザイン :オーストラリアガマグチヨタカ※画像をご参照ください。
注意事項 :⑴入園者1人につき1枚の配布となります。
⑵簡単なアンケートを回答いただいた方に配布します。
⑶事前予約や郵送での取り扱いは行いません。
⑷ネット等でのカードの転売はご遠慮ください。
⑸今後の感染状況により「配布中止」「休園」する可能性がございます。
⑹無くなり次第終了となります。
配布枚数 :2,500枚
在庫枚数 :800枚(3月12日現在)
ご来園の際は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、手指の消毒・マスクの着用等にご協力をお願いいたします。
在庫状況は定期的に更新いたします。
オーストラリアガマグチヨタカ(表)
オーストラリアガマグチヨタカ(裏)
2022.11.28
全国で高病原性鳥インフルエンザの感染が確認されています。
当園では、入退園口及びバードケージ出入口にて消毒マットを設置しています。通行時には靴底の消毒にご協力をお願いします。
また、各所に設置しているアルコール消毒にて手指の消毒にもご協力をお願い致します。
園内をご覧になる際は、地面に落ちている鳥のフンや羽に触れないようご注意ください。
来園者及び飼育鳥類の安全のため、ご来園の際は感染対策にご協力をお願い致します。
2022.11.10
・オリジナルカード【モモイロインコ】は下記のとおり配布を終了しましたのでお知らせいたします。
配布開始日:令和4年5月27日(金曜日)
配布終了日:令和4年9月29日(木曜日)
デザイン :モモイロインコ※画像をご参照ください。
配布枚数 :2,500枚(配布は終了しました。)
モモイロインコ(表)
モモイロインコ(裏)
2022.9.29